2012年10月22日月曜日

もっと真剣に  日本学術会議報告書の衝撃 

元内閣官房参与 田坂広志氏が、日経ビジネス誌上で原発事故の真実というタイトルで語っている。以下一部抜粋。

” 9月11日に、日本学術会議が内閣府原子力委員会に対して「高レベル放射性廃棄物の処分について」という報告書を正式に提出し、「高レベル放射性廃棄物や使用済み核燃料については、現時点で、十万年の安全性を保証する最終処分(地層処分)を行うことは適切ではなく、数十年から数百年の期間、暫定保管をすべきである」


 「地層処分」ができないということは、高レベル放射性廃棄物や使用済み核燃料を、極めて永い期間、「長期貯蔵」しなければならなくなるということです。
 
 学術会議は、このことを「数十年から数百年の期間、暫定保管すべきである」と提言していますが、将来、地層処分の「十万年の安全性」が科学的に証明されるか、全く新たな最終処分法が開発されるまで、「暫定保管」(長期貯蔵)をしなければならないと提言しているのです。


 日本でも最高の学問的権威を持つ組織が、正式にこの提言を表明したことの意味は、想像を絶する重さで、これからの原子力行政と原子力産業にのしかかってくるでしょう。
 それにもかかわらず、残念ながら、政府も、財界も、メディアも、この学術会議の提言が意味するものの大きさと深刻さを、まだ理解していないようです。”
読めば読むほど恐ろしい。原子力村は相変わらず健在のようだが、これをどう捉えているのか。
孫のことを思い、私達は福島の事故を忘れず、これからも真剣に考えないといけない。

0 件のコメント:

コメントを投稿