2012年9月16日日曜日

本のこと 「空海の風景」 つづき 8

空海は、恵果から「金剛頂経系」、「大日経系」、ふたつの系統の密教を受け継いだ。恵果はかねがね両部はじつは一つのものだ。と言っていた。が、これを論理的に体系化はしていなかった。著述していなかった。

「金剛頂経系」は、精神の原理を説き、「大日経系」は、物質の原理を説く。この「両部不二」を体系化する作業を、空海に託した。

空海は、帰国後、その作業に没頭することになる。

帰国後の空海の周りは騒がしい。最澄が、唐から帰国し、不完全のまま密教をもたらしており、桓武天皇の勅命をもって灌頂までおこなっていた。最澄は、空海のもたらしたものを知り、自らの不足しているところを補おうと、空海に経を借りたい、灌頂を授かりたい等依頼したりする。

密教が否定する筆授によろうとした。


最澄は、旧来の奈良仏教を論であり教ではないと否定した。しかし、空海の密教を、筆授によって自らの密教を補強しようとする方法をみると、論ではないか。最澄の生前、唐から請来したものは論の状態であり、死後、弟子たちが教にしたといえる。





  








0 件のコメント:

コメントを投稿